ダイソーのサビキは釣れないって本当?仕掛けや竿、浮き、カゴの違い

サビキのパン粉はエサ持ちがいい 豆知識

サビキ釣りは海釣り公園や漁港など
堤防(波止)からでも釣ることができる
とっつきやすい釣りの方法の一つ。

実際に釣り場に行くと、
サビキ釣りをする人たちを多く見かけます。

でも、釣りを始めるとなると、
釣竿や仕掛けなど少ない出費がかさむもの。

そんなときこそ100均のダイソーの登場です。

でも、安い釣り道具は釣れない
という話を聞くと悩んでしまいますよね。

そこで今回は実際にダイソーのサビキで
釣りをしたときの成果と、

ダイソーの釣具を買い揃えるかどうかを
判断するポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

ダイソーのサビキは釣れないって本当?

ダイソーのサビキは釣れないって本当?

ダイソーではサビキ釣りの道具として、
釣竿とリール、仕掛け、カゴ、ウキと
エサ以外のものがすべて揃います。

とはいえ、さすがに100円ではありませんが。

でも、釣り道具の値段を考えると、
どれもが破格の値段であることに違いありません。

そんなダイソーのサビキで魚が釣れるのか。

その答えは・・・

釣れます。それも爆釣れ。

サビキの釣りの面白さといえば、
サビキの仕掛けの複数の針すべてに
魚が食いついたものを釣りあげたときは
最高にいい気分ですよね。

そんなサビキの醍醐味を、ダイソーのサビキで
実際に体験してきました。

ダイソーのサビキの仕掛けで釣った魚

これはアジですが、カタクチイワシが
入れ食いで釣れたこともあります。

つまり、ダイソーのサビキだから釣れない
ということはありません。

もし、ダイソーのサビキで釣れないときは、
サビキで釣れないときの対処法を
確認してみてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓

サビキでは釣れないのはなぜ?昼間や夜の時間帯や冬など季節に関係?

そうなるとダイソーの釣具を揃えれば
サビキで釣るのは十分なのでしょうか。

ダイソーのサビキの仕掛けとの違いは?

ダイソーのサビキの仕掛けの違いは?

ダイソーのサビキの仕掛けには、
道糸にくくるだけで使えるような
針とハリスで作られた仕掛けと、
カゴつきのものがあります。

ちなみにうちでは、画像のように
カゴなしのサビキの仕掛けを買い揃えています。

堤防(波止)からのサビキの釣りでは、
アジやイワシ、サバなど群れで回遊する小さい魚か、
護岸(波止)がある湾内の岸の近くに群れている
小さい魚を狙います。

ということは、
サビキの仕掛けの作りにかかわらず、
群れている魚がいるところで釣れば
釣れる可能性は格段に上がります。

サビキで釣りを楽しむなら、
まずは仕掛けにこだわるよりも
サビキで釣れる釣り場と時期にこだわるのを
おすすめします。

釣り場の釣果情報の事前チェックを忘れずに。

もし、釣り場で近くの人達がサビキで釣れているのに
ダイソーのサビキの仕掛けで釣れないときは、
針の大きさを変えると釣れる場合があります。

ダイソーのサビキ仕掛けの売り場では、
針の大きさが4号から7号の仕掛けを見かけます。

でも、サビキで釣れる魚は小さいもの。

もし釣れない場合は針を小さいのに変えて
チャレンジしてみてくださいね。

このようにサビキで使う針の大きさは
釣り場で釣れる魚によって変えたいもの。

サビキの仕掛けは、4号から7号と
針の大きさの違う仕掛けを用意しておくと便利です。

釣り場で釣れる魚の大きさによっては、
3号も欲しいところ。

もしダイソーで見かけない場合は、
釣具屋で購入しておくのがおすすめです。

サビキの針についているスキンの色は、
白とピンクがおすすめですよ。

なお、魚が群れているならサビキで釣れやすい
とお伝えしましたが、
釣り人との攻防でスレた魚の場合は釣れない
ということもあります。

また、サビキ釣りで魚の大きさや数の成果を
もっと上げたいと思うかもしれません。

そうなると、ダイソーのサビキの仕掛けでは
物足りなくなり、さらに工夫したくなるはず。

そのときは、釣具屋に実際に足を運んで、
自分の気に入った仕掛けを購入したり、
自作するなど工夫してサビキを楽しみましょう。

サビキ釣りの仕掛けが決まったら、
忘れてならないのが釣り竿ですね。

スポンサーリンク

ダイソーのサビキの竿との違いは?

ダイソーの竿の違いは?

ダイソーでは竿とリールがセットの釣り竿と
リールなしの釣竿があります。

私がサビキ釣りで使っているダイソーの釣竿は
振り出し竿という2種類の竿。

値段は700円と800円というから驚きです。

この2つは竿の長さが違って、270cmと240cm。
竿の長さの選び方はこちらで詳しくご紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓

サビキの竿の長さの選び方!アジなど防波堤での釣りと投げるなら?

釣具屋にいくと釣り竿の値段はピンキリで
竿の種類と長さもいろいろあって、
どれを選んでいいのか分からなくなりますね。

釣竿の値段は、しなりや長さ、使いやすさ、見た目など
いろんな要素で決まっています。

サビキのなかでも投げサビキではなく、
護岸(波止)から狙う、浮きを使ったサビキ釣りなら、
竿の性能はそれほど求めなくても大丈夫。

もちろん、ダイソーの釣竿でも十分使えます。

サビキ釣りで向かう釣り場で、
足元からどれくらいの距離に仕掛けを落とすかが
釣竿の長さを決めるポイントとなります。

釣っている間の竿の置き方も重要ですね。

なお、サビキ釣りでさらに上を目指すなら、
ダイソーではなく釣具屋で竿を吟味して選ぶことに
なるとは思います。

ダイソーのサビキのカゴとの違いは?

ダイソーのカゴの違いは?

サビキ釣りではサビキ仕掛けにアミカゴをつけます。

このカゴにエサのアミエビを入れて投げると、
海中に撒き餌としてアミエビが散り、
魚がやってくるというもの。

ダイソーではもちろん、
サビキに使うこのカゴも販売されています。

画像のような青い円柱のカゴのようなものと
白いプラスチックで穴が開いたものの2種類。

サビキ釣りで使うアミカゴは、
餌が入れやすくて使いやすければ
ダイソーのカゴで大丈夫。

サビキのカゴの出来が釣果に大きな影響を与える
ということはあまりないと思います。

実は、私は釣具屋で買ったカゴを使っています。

ダイソーでサビキのカゴを見つける前から持っていた
というのが大きな理由なのですが。

ダイソーで販売されているなら買ったのに。

あえて言うならば、私の持つサビキのカゴと
ダイソーのカゴではダイソーの方がカゴが大きめ。

サビキのカゴが大きいと
チューブのアミエビやスプーンでエサを
入れやすいですよね。

しかし、サビキの仕掛けを1回海に投げるごとに
必要なエサが少し多めになります。

小さいカゴだとエサの節約になるかなと
ほんの少しだけ期待して使っています。

ダイソーのサビキの浮きとの違いは?

ダイソーの浮きとの違いは?

堤防(波止)でのサビキでは
仕掛けに浮きは欠かせません。

ちなみに画像の浮きはダイソーではありません。

ダイソーでもサビキの仕掛けでよく見るこの浮きや
棒状の浮きが販売されています。

浮きは魚へのアピールというよりも、
サビキ仕掛けを浮きでタナに合うように
調節する役割がポイント。

だから、ダイソーの浮きでも
サビキの仕掛けが浮くなら、大丈夫。

サビキの浮きは浮き沈みによって
魚が釣れたかを知ることもできます。

見やすさと、扱いやすさや丈夫さなど、
ダイソーのものを含めて好みの浮きを選びましょう。

釣具店の方が扱われている浮きの種類も多いので
サビキ釣りの上を目指すなら、
いろいろ使ってみるのも楽しみですね。

スポンサーリンク

ダイソーのサビキは釣れないって本当?のまとめ

ダイソーのサビキでは魚が釣れないのか
について実際の釣り体験から釣れることを
ご紹介しました。

サビキ釣りは投げないで、
堤防(波止)近くにいるアジやイワシ、サバなど
小さめの魚を狙うならダイソーのサビキの仕掛けで
十分釣れるし楽しめます。

釣り道具は値段はピンキリとはいえ
それなりにお金がかかります。

初めてや初心者でも楽しめるサビキ釣りを
金銭的なハードルが低くて楽しめるなら
とてもありがたいですね。

ダイソーでサビキの仕掛け一式を手に入れた
サビキ釣りで魚をジャンジャン釣りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました