貝塚人工島でサビキ釣りの場所は?水路orプールorテトラ帯?

貝塚人工島は時間規制がある? 釣り場

貝塚人工島は大阪中心部からほど近い
泉南にある沖にせり出した釣り場です。

潮通しもいいため必ず魚が釣れる
と言われている釣り場でもあります。

そんな貝塚人工島でサビキ釣りするなら
釣れるに決まってますよね。

実際、サビキ釣りが大好きな私は、
貝塚人工島で入れ食いも体験済。

でも、貝塚人工島の釣り場はサビキ釣りに
向いている場所とそうでない場所が
あるのです。

そこで今回は貝塚人工島でサビキ釣りなら
おすすめの釣りスポットをご紹介します。

スポンサーリンク

貝塚人工島の釣り場で釣れる場所


貝塚人工島の釣り場の所在地
〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町

貝塚人工島は釣りのためにあるのでは
と言いたくなるような人工島です。

貝塚人工島にある釣り場の場所

この貝塚人工島には釣り場が大きく3つ。

①貝塚人工島 テトラ帯
②貝塚人工島 プール(ベランダ、プール内側含む)
③貝塚人工島 水路

この3カ所の釣り場所は、
それぞれおすすめの釣り方が違います。

というより、サビキは釣れないというより
サビキ釣りすることもおすすめできない
という場所があるのです。

では、それぞれの釣り場について
サビキ釣りができるかを確認しましょう。

貝塚人工島でサビキ釣りの場所は水路orプールorテトラ帯?

貝塚人工島でサビキ釣りの場所はテトラ帯?

貝塚人工島で夜釣りで人気のタチウオや
大物の青物などが釣れる人気の釣り場が
このテトラ帯です。

テトラ帯という言葉どおり、
テトラがゴロゴロと積まれたエリアで
足場はよくありません。

それでも、初夏から初冬にかけて混雑する
人気の釣り場です。

では、このテトラ帯で足場は悪くても
サビキ釣りができるのかというと

まったくおすすめできません。

というのも、テトラが護岸(波止)から
海に向かって斜めに沈んでいるので、
サビキの仕掛けが根掛かりします。

はっきり言って釣りになりません。

また、足場近くまで小魚が回遊するには
テトラが邪魔になります。

貝塚人工島のテトラ帯で釣るなら、
サビキでもカゴ釣り、フカセ釣りなど
どの釣りの方法でもいいのですが、
仕掛けを投げる投げ釣りがおすすめです。

もちろん、テトラがごろごろ沈んでいるので
胴付き仕掛けなどで穴釣りもおすすめですよ。

スポンサーリンク

貝塚人工島でサビキ釣りの場所はプールのベランダと内側?

貝塚人工島の釣り場でプールと呼ばれるのは
南西にせり出した護岸(波止)の釣り場。

貝塚人工島の釣り場といえばここ
といわれる場所で、シーズン中は
釣り人で大混雑しています。

釣りガールがいる「く」の字の場所です。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダの釣りの場所

この釣り場は護岸(波止)に柵がある
ベランダのようになっている場所で
足場がとてもいい場所。

この場所はサビキ釣りで人気の釣り場で
イチオシの場所でもあります。

実際に6月から10月のサビキ釣りの
シーズンになるとサビキ釣りの釣人で
大混雑します。

もちろん、私も貝塚人工島のプールの
ベランダから沖向きにサビキ釣りで
爆釣り&入れ食い状態も体験しました。

その釣果はというと・・・

どん!

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

どどん!

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

どどどん!

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果

これはある夏の日のサビキ釣りで
15時から19時頃までの釣果。
↓ ↓ ↓ ↓
貝塚人工島の釣果!プールで釣れる魚とサビキとちょい投げの成果

これぞ、サビキ釣りの醍醐味ですよね。

変わり種としては

貝塚人工島プールでサビキでコノシロ(コハダ)

25cmくらいあるコノシロ(コハダ)が
釣れました。

また、貝塚人工島のプールは沖向きにある

ベランダとは別に内側にプールというか

ため池のような場所があります。

このように1mくらいの壁の上に
フェンスが張り巡らされてるので
釣りは禁止の場所です。

でも、このフェンスの上から竿をだして
サビキ釣りをする人もちらほら。

私が貝塚人工島のプールに釣りに行ったときは
カタクチイワシが釣れていました。

サビキ釣りは魚が護岸(波止)近くに
回遊してくるときを待つ必要があります。

しかし、このプールの内側は、
時間帯に限らずにちらほら釣れていましたよ。

貝塚人工島でサビキ釣りの場所は水路?

貝塚人工島の3つめの釣り場は水路。
二色大橋の下を通る水路には、

整備された足場のいい遊歩道があります。
この遊歩道が水路の釣り場。

貝塚人工島の水路の釣りの場所

画像の釣りガールの場所周辺です。
水路はカレイやメバルで人気の釣り場ですが
サビキ釣りの人は見かけません。

なぜ、ここではサビキ釣りは人気がないか
というと足元に問題があるのです。

貝塚人工島の水路の釣りの場所は石畳あり

この画像は水路の釣りポイントの足元ですが、
石がお城の石垣のように積まれています。
この石垣が海に向かって傾斜しているのです。

ということは、
水路でサビキ釣りをすると根掛かりして
釣りになりません。

サビキ釣りで狙うポイントは
足元から竿の長さか数m先と近い。

水路で同じようにサビキ釣りをすると
石垣の継ぎ目や隙間にサビキの針や
カゴが引っ掛かってしまいます。

もちろん、ちょい投げ釣りくらい投げると
根掛かりはかなり軽減できると思いますが。

でも、貝塚人工島の水路はカレイで人気
ということは、カレイやキスなど
砂地を好む魚で棚の下層が狙い目。

それなら、サビキ釣りよりも
ちょい投げや投げ釣りがよさそうです。

チヌやグレ、スズキも狙えますよ。

スポンサーリンク

貝塚人工島でサビキ釣りの場所は?まとめ

貝塚人工島でのサビキ釣りの場所を
ご紹介しました。

貝塚人工島はそこそこ大きい人工島で、
釣り場も大きく3カ所あります。

でも、サビキ釣りでサビキの仕掛けが
引っ掛からずに根掛かりしにくい場所
といえば一カ所のみ。

その場所は貝塚人工島のプール周辺で
沖向きテラス、ベランダ、プール内側
と呼ばれる場所です。

私も実際に何度も釣りに行っていますが、
サビキで釣る魚のシーズンなら
この場所で何度も爆釣り経験あり。

貝塚人工島でサビキ釣りを楽しむなら
プール周辺を狙うのがおすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました