貝塚人工島の釣果!プールで釣れる魚とサビキとちょい投げの成果

貝塚人工島の釣果!プールの沖向きベランダで釣れる魚とサビキの成果 釣り場

大阪近郊で釣れる釣り場
といえば貝塚人工島。

貝塚人工島は釣り場も3種類あり
さまざまな魚が釣れることで
大人気の釣り場です。

貝塚人工島は混雑するかな
と思ったのですが。

せっかく釣りに行くなら、
引きの強い魚を釣りたいし、
一匹でも多く魚を釣りたい。

そこで今回は
貝塚人工島のプールの沖向きベランダで
8月上旬での実際の釣果と
釣り場の場所などをご紹介します。

スポンサーリンク

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

貝塚人工島のプールの
沖向きベランダでの釣りは
予想を超える大漁でした。

8月はサビキ釣りのシーズン。
回遊魚が回ってくるポイントなら
入れ食い状態で釣れまくります。

そんな魚たちを釣って
釣りまくってしまいました。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダのベランダでの釣果 昼過ぎから夜釣り

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

貝塚人工島のプールのベランダで
8月上旬に釣りをした釣果が
先の画像になります。

コブダイ(カンダイ)の子1匹
ガシラ(カサゴ)小2匹
アジ 小1匹

魚の下に敷いている板は、
横40cm弱の普通の大きさのまな板。

うれしいことにまだ続きます。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

サバ(小)9匹
サバ(中)7匹
サバは小さくても頭が大きい。

こちらはサバの大。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果 8月上旬 夏

サバ(大)5匹
この日のサビキ釣りは
サバが釣れまくりました。

もちろん、
サビキ釣りといえばこの魚
といわれるイワシもこのとおり。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果

カタクチイワシ 74匹。

イワシは釣れすぎて撮影用に
並べるのが大変でした。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣り

貝塚人工島のプールの沖向きベランダの釣りの場所

貝塚人工島のプールの沖向きベランダの釣りの場所

貝塚人工島のプールの
沖向きベランダの釣り場は
沖向きテトラの近くにある無料駐車場から
海に沿って南西に向かいます。

柵のような入口を過ぎると
貝塚人工島の釣り場で一番人気の
プールの沖向きベランダに到着。


貝塚人工島プールの釣り場の所在地
〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町

画像の青いラインがプールの釣り場、
釣りガール?が立っている場所が
今回チャレンジした釣り場です。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダの釣りの場所

プールの沖向きベランダで
どこの場所を確保しようと
ベランダの端まで行ってみたところ

すごく混んでいる。

大混雑といってもいいほど。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダ

これだけ釣り人がいると
後から場所を確保するのは
なかなか難しい。

貝塚人工島のプールは
場所取りが必要な釣り場ですね。

この日は、少し先に行ったところに
ぽっかりと場所が空いていたので
そこで釣りをすることに。

場所取りを考えていなかったで
空きがあってラッキーでした。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣り

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣り

貝塚人工島のプールの
沖向きベランダでの釣りは
昼の15時ぐらいから
夜釣りで19時半くらいまで。

天気は晴れでいい天気だけど
夏の暑さが半端なく暑い。

風もなく穏やかな日なのですが、
真夏の太陽がジリジリと照り付けて
かなり体力が削られます。

UVカットの帽子やパーカーは必須。

小さめのサンシェードテントがあると
少しは楽に過ごせますよ。

プールの沖向きベランダの釣りで
用意した餌は、
青虫の青イソメ、冷凍アサリ、
サビキ用のアミエビ。

サビキ釣りと投げ釣り、
胴付き仕掛けの3種類の釣り方で
チャレンジです。

準備ができたら
貝塚人工島のプールの
沖向きベランダで釣りを開始。

貝塚人工島プールの沖向きベランダでの釣り

最初に釣れたのは見たことのない魚。

赤みがかった魚ですが、
20cm以上はあるそこそこ大物です。

ちなみに胴付き仕掛け。

調べてみると、
コブダイ(カンダイ)の子らしい。

まだコブはできていませんが、
くるくるっとした目がきれいです。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでコブダイ

幸先のいいスタートです。

でも、投げ釣りは流されて
仕掛けが底や隣の釣り人のものと
引っ掛かったりしたので止めました。

胴付き仕掛けが釣れるようなので
そちらを頑張ります。

プールの沖向きベランダは
混み具合はずばり大混雑。

胴付き仕掛けもほぼ同じところでしか
釣ることができません。

それでも、海を眺めながらのんびりと
胴付き仕掛けを動かしていたら、

当たりがありました。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでカサゴ(ガシラ)
超ミニのカサゴ(ガシラ)です。
大きさは4cmくらい。

カサゴとメバルが同付き仕掛けの
狙いでもあったのでうれしい。

でも、もう少し大きいのが釣れると
なおいいのですが。

この後、もう一匹釣れました。

スポンサーリンク

貝塚人工島のプールのサビキ釣り

貝塚人工島のプールのサビキ釣り

周辺の釣り人達は、
大物狙いの投げ釣りが一部と
その他多数はサビキ釣り。

16時過ぎからサビキの仕掛けに
ちらほら当たりがあるようになりました。

サビキなのに引きが強いと思ったら、

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでサバ

サバでした。

サバは一匹でも強く引くので
サビキ釣りで釣るなら面白い魚ですね。

胴付き仕掛けとサビキ、
どちらでもちらほらサバが釣れました。

今回のサビキ釣りはサバで終わりか
と思っていたら18時頃にきました。

イワシの大群が。

貝塚人工島のプールのサビキ釣りでサバとイワシ

周りの釣り人達も一斉に入れ食い状態で
大賑わいになりました。

サビキ釣りはこれが楽しいですよね。

イワシを釣っているところを
写真で撮る暇もなく、
釣って釣って釣りまくり。

途中からはサビキの仕掛けのかごに
餌がなくてもイワシが釣れました。

まさにイワシ祭り。

結局、この入れ食い状態は
1時間弱続きました。

そのころには外は暗くなり
周りの釣り人達の仕掛けも
夜釣り用に変え始めました。

あの浮きが光るケミカルライトが
海に浮かんでとってもきれい。

今日は夜20時半頃に夜釣りも終了。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダで釣れた魚たち

貝塚人工島のプールの
沖向きベランダでは
サバとイワシがよく釣れました。

この釣り場で実際に釣りあげた
魚たちをご紹介します。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでコブダイ(カンダイ)

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでコブダイ

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでの釣果は
コブダイ(カンダイ)。

餌は青虫の青イソメで
胴付き仕掛けで釣りました。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダで青物はサバ

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでサバ

サバ(小)9匹
サバ(中)7匹
サバ(大)5匹

餌はサビキはサビキ用のアミエビ、
胴付き仕掛けは青虫の青イソメ
で釣りました。

この日は本当にサバがよく釣れました。

周りの釣り人を見渡してみても
サバがよく釣れていましたよ。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでイワシ

貝塚人工島のプールの沖向きベランダのベランダでイワシ

カタクチイワシ 74匹。

餌はサビキ用のアミエビで
サビキ釣りで釣りました。

サビキでよく釣れる時間帯である
夕方に入れ食い状態。

小さいカタクチイワシですが、
74匹も釣っていたことに驚きです。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでカサゴ(ガシラ)

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでカサゴ(ガシラ)

ガシラは小さいガシラ2匹。

餌は青虫の青イソメと解凍アサリで、
胴付き仕掛けで釣りました。
解凍アサリでは釣れていません。

今回の釣りは同付き仕掛けでは
ガシラとメバル狙いでした。

しかし、釣れたのこのガシラ1匹。

今日の釣りを見れば大漁とはいえ
ガシラだけを見れば少し寂しい成果です。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダでアジ

貝塚人工島のプールの沖向きベランダのベランダでアジ

画像の下の小さいアジ1匹。

今回のサビキ釣りで釣れたのは、
サバとイワシですが、
1匹だけアジが釣れました。

このアジは迷子なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

貝塚人工島のプールの沖向きベランダ釣りまとめ

貝塚人工島のプールの
沖向きベランダでの釣果と
その日の釣りの感想について
ご紹介しました。

貝塚人工島のプールの
沖向きベランダは大人気の釣り場。

サビキで魚の入れ食い状態は
面白くて笑いが止まりません。

貝塚人工島のプールの沖向きベランダは
駐車場やトイレも近いし、
ベランダの柵があって安心の釣り場です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました