新仁尾港での釣果 4月春!サビキ釣りでサヨリとイワシ。カサゴとベラ

新仁尾港での釣果 4月春!サビキ釣りでサヨリとイワシ。カサゴとベラ 釣り場

春といえば釣り!釣りといえばキャンプ!

香川県の観音寺ファミリーキャンプ場に行ってプチサバイバル体験ということで魚を釣りに新仁尾港に行ってきました。

キャンプとマテ貝の潮干狩りの合間なので短い時間だったのですが、新仁尾港の釣り場はきれいで設備もばっちり。

そんな新仁尾港の釣り場での実際の釣果と釣りの様子をご紹介します。

スポンサーリンク

新仁尾港での釣果 4月下旬春 午前中

4月下旬に香川県の新仁尾港に
釣りに行ってきました。

8時頃から12時まで
釣ったときの釣果をご紹介します。

新仁尾港での釣果4月春

サヨリ。

新仁尾港での釣果4月春

サヨリ 1匹。

イワシ。

新仁尾港での釣果4月春

イワシ1匹。

根魚のベラ。

新仁尾港での釣果4月春

キュウセンベラ1匹。

カサゴ(ガシラ)

新仁尾港での釣果4月春

カサゴ(ガシラ)の極小1匹。

合計 4匹。ガシラは小さいので逃がしました。

新仁尾港での釣り 4月下旬 春

新仁尾港で4月下旬に
実際に釣りに行ったときに
釣れた魚や仕掛けなどをご紹介します。

新仁尾港の釣りの場所

〒769-1406 香川県三豊市仁尾町仁尾辛

香川県の観音寺ファミリーキャンプ場に近くてトイレや駐車場の便利がいいところと選んだ釣り場が新仁尾港。

初めて訪れた釣り場なのでドキドキしましたが、8時に到着したときは釣り人がそれなりにいました。

この辺りでは人気の釣り場のようです。

今回新仁尾港の釣り場で釣った場所は、堤防の付け根より少し陸よりの釣りガール?が立っている場所です。

新仁尾港の釣りの場所

途中に移動して、堤防でも胴付き仕掛けで釣りました。

トイレは堤防の付け根あたりにあり、車は釣り場近くに無料で駐車することができます。

しかも、駐車場がとても広いので駐車できるかどうか心配する必要なし。

大阪近郊での釣りでは、釣り場の場所取りだけでなく、駐車場を確保も大変なので、新仁尾港の釣り場は素敵です。

貝塚人工島の釣り場もこうだったらいいのに・・・と遠目でつぶやいてしまいました。

しかし、8時時点で釣り人がずらりと釣っていて、しかもこの釣り場の常連の方が魚を釣りまくっていました。

新仁尾港の釣り場はよく釣れる釣り場のようでうきうきです。

スポンサーリンク

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

新仁尾港の釣り場に着いたときは降り続いていた雨が止んだばかりで天気はあまりよくありません。

それでも釣り人がいてもくもくと釣っていました。

新仁尾港の釣り場は香川にキャンプにきて立ち寄ったので初めての釣り場。

サビキ釣りでサヨリが釣れているようだったので、さっそくサビキ釣りをチャレンジ。

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

トイレの建物近くで釣っている地元の達人達はガンガン釣れているのに、少し離れただけの私はさっぱり釣れません。

達人の釣り技が凄すぎるのか、私の釣りテクではここの魚たちに太刀打ちできないのか。

と悩みながらぼーっとサビキ釣りをして約40分後。

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

釣れました。サビキでサヨリが釣れました。

サヨリは細長い魚で青系の半透明の体がとても美しい。今年初めてのサヨリの釣果にテンションが上がります。

しかし、近くの釣り人はどんどん釣っているのですが、こちらは釣れません。

こんな展開はこれまで体験したことがなかったので、なんだかさみしい。

さらに30分ほど経過したときにようやく釣れました。

イワシです。まわりはサヨリが釣れていたのですが、イワシの群れもやってきたようです。

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

この後、サビキ仕掛けでは魚は釣れませんでした。

場所を変えて海に突き出た堤防で胴付き仕掛けで釣ります。

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

10時半ごろに釣れたのはガシラ(カサゴ)。

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

キーホルダーにしたくなるほどのかわいい大きさだったので、海に帰ってもらいました。

そしてさらに30分後。

色鮮やかできれいなキュウセンベラを釣りました。

新仁尾港の釣り場と釣りの様子

キュウセンベラはベラの仲間で釣りで狙う人が少ない魚ではありますが、刺身や天ぷらにしてもとても美味しい魚です。

釣れたときはぜひうちに持って帰って料理して食べましょう。

その後、釣り竿に当たりを感じることはなく11時過ぎに帰途につきました。

新仁尾港での釣りで釣れた魚たち

6月新仁尾港の釣り場で
実際に釣れた魚たちをご紹介します。

新仁尾港でサヨリはサビキ釣り

新仁尾港でサヨリはサビキ釣り

狙ったポイントは足元から30mくらいとちょい投げな感じです。

釣り針は2号のサビキの仕掛け。

エサ(コマセ)はチューブのアミエビ(こませ三昧)を使いました。

チューブのサビキの餌は冷凍ものを溶かす必要がなくすぐに使えるので、ちょっと立ち寄るときに便利です。

新仁尾港でイワシはサビキ釣り

新仁尾港でイワシはサビキ釣り

狙ったポイントは足元から20mくらい投げて釣りました。

釣り針は2号のサビキの仕掛け。

エサ(コマセ)はチューブのアミエビ(こませ三昧)を使いました。

新仁尾港の釣りでガシラ(カサゴ)

新仁尾港での釣果は

ガシラ(カサゴ)1匹、。

針7号の胴付き仕掛けを足元に落として釣りました。

餌は青虫の青イソメ。

新仁尾港の釣りでベラ

新仁尾港の釣りでベラ

新仁尾港での釣果は

キュウセンベラ1匹。

針7号の胴付き仕掛けを足元に落として釣りました。

餌は青虫の青イソメ。

新仁尾港で釣った魚を料理

新仁尾港で釣った魚を料理

新仁尾港で釣った魚は、キャンプ場に戻ってから料理。

  • サヨリとイワシの刺身
  • キュウセンベラの炭火焼

サヨリとイワシの刺身

釣ったばかりの魚だったので魚はお刺身にしました。イワシはしっとり、サヨリはぷりぷりで絶品です。

キュウセンベラの炭火焼

キュウセンベラの炭火焼

キャンプ場での料理だったので、キュウセンベラは塩を振って炭火焼で焼いて食べました。

炭火で釣りたての魚を焼くのはなんだか贅沢な気分です。

新仁尾港の釣果4月夏!まとめ

4月下旬に訪れた新仁尾港での釣果とその日の釣りの様子についてご紹介しました。

キャンプ場で雨の夜を過ごした後の朝だったので、天気が心配でしたが釣り場に着いたときにはなんとか雨が上がりました。

4月下旬とサビキ釣りには少し早いかと思ったところ、サヨリも連れて大満足。

新仁尾港の釣り場は駐車場とトイレが近くて便利で過ごしやすい場所でした。

またの機会にもぜひ立ち寄りたい釣り場です。

スポンサーリンク

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました