大阪中心部からほど近い
シーサイドコスモの釣り場。
仕事帰りに電車で釣りに行きたい
というときにピッタリな
イチオシの釣り場でもあります。
仕事帰りといえば夜。
夜暗くなってからも
シーサイドコスモの釣り場は
外灯でほのかに明るいので
夜釣りにピッタリな場所です。
そんなシーサイドコスモで
11月末での実際の釣果と
釣り場の場所などをご紹介します。
スポンサーリンク
シーサイドコスモでの釣果 冬11月末
シーサイドコスモでの釣果 11月末の冬の成果
シーサイドコスモで
11月末に釣りをした釣果が
先の画像になります。
ガシラ 3匹。
魚の下に敷いている板は、
横40cm弱の普通の大きさのまな板。
アナゴ 2匹
冬の夜釣りではアナゴが釣れますが、
今回釣れたアナゴは大物。
食べられる身もたっぷりで大満足です。
シーサイドコスモでの釣り
シーサイドコスモの釣りの場所
シーサイドコスモでの釣り場は
コスモスクエア駅から
徒歩で行ける場所にあります。
大阪南港なので大阪中心部からも
JR弁天町駅から大阪メトロで1本。
会社帰りに釣り
というのを試してみたかったので
釣り場にシーサイドコスモを選びました。
シーサイドコスモの釣り場
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目32
根魚も釣れると聞いていたので、
メバルやガシラも期待できそうです。
実際、今回は根魚はガシラのみですが、
メバルも実際に釣ったことがあるので
メバル狙いでもここはおすすめです。
冬の夕方に到着したので
シーサイドコスモの釣り解放区は
すでに真っ暗でした。
画像の青いラインが
シーサイドコスモの釣り解放区、
釣りガール?が立っている場所が
今回チャレンジした釣り場です。
シーサイドコスモの釣り解放区は、
ベランダの柵があり、足場もいい。
足元を照らす常夜灯もあるので
夜釣りの灯りには困りません。
まさに、釣りに行く時間が遅くなる
会社帰りにピッタリな釣り場ですね。
スポンサーリンク
シーサイドコスモでの夜釣り
今回のシーサイドコスモの釣り場には
会社は2時間だけ休みを取り、
会社帰りに向かいました。
到着したのは18時過ぎ。
冬の寒い日にも関わらず
釣り人がそこそこいました。
今日は天気も悪く雨が降りそうな天気。
傘を持ってきていないので
雨が降らないことを願いつつ
早速釣りを開始。
餌はサバの切り身といかそうめん。
コスモスクエア駅周辺は
釣具屋はないので
自宅から持ってきました。
しばらくすると風が強くなりはじめ・・・。
でも、魚は順調に釣れます。
胴付き仕掛けでは狙いのガシラ(カサゴ)、
投げ釣りでは大物のアナゴ。
今日は天気は悪いけれど
釣り日和なのかもしれない。
とウキウキしていたところ、
ついに雨が降りはじめました。
シーサイドコスモの釣り人達は
一斉にいなくなってしまいましたが、
これまで釣れたことを考えると
帰るのはあまりに惜しい。
そこでそのまま釣りを続行。
しばらくして雨が止んだら、
新たな釣り人がやってきました。
この寒いなか夜釣り狙いのようです。
雨の中も釣り続けた努力が実り、
ガシラが一匹釣れましたが
寒さに耐えきれずに釣りは終了。
時間は21時でした。
うちに帰った後は、
ガシラ(カサゴ)は煮付け、
アナゴは煮アナゴに料理したら
最高においしい。
これだから釣りはやめられません。
シーサイドコスモの釣りで釣れた魚たち
シーサイドコスモでの釣りは、
狙っていた
この釣り場で実際に釣りあげた
魚たちをご紹介します。
シーサイドコスモでガシラ(カサゴ)
シーサイドコスモでの釣果は
カサゴ3匹。
胴付き仕掛けで釣りました。
餌はサバの切り身とイカそうめん。
水深は2,3mくらいで
根掛かりしないように注意しながら
釣っていました。
シーサイドコスモでアナゴ
アナゴは大きめで太ったのが1匹と
小さいアナゴが1匹。
餌はサバの切り身ですが、
青虫の青イソメでも釣れます。
投げ釣りで15mくらい先と
30m先くらいの2つのポイントを
狙って釣りました。
スポンサーリンク
シーサイドコスモの釣りまとめ
シーサイドコスモでの釣果と
その日の釣りの感想について
ご紹介しました。
シーサイドコスモは、
大阪南港という交通の便のよさ。
梅田や難波など大阪中心部からは
電車でアクセスできます。
最寄り駅のコスモスクエア駅から
釣り解放区まで徒歩で行けるのも
素晴らしい。
釣り道具を電車で持っていくのが
苦にならない方には
とてもおすすめの釣り場です。
コメント