翼港での釣果!サビキ釣りと胴付きで!淡路島で8月に釣れる魚は?

サビキの餌のチューブ入りのメリットとデメリット 釣り場

海に囲まれた島といえば淡路島。

明石・神戸周辺での釣りとは
ひと味違う釣りが楽しめるはず。

大阪からのアクセスもよく
一度行って見たいと思っていました。

選んだ釣り場は淡路島の翼港。

今回は、そんな淡路島の翼港での
8月下旬での実際の釣果と
釣りの様子をご紹介します。

スポンサーリンク

翼港での釣果 8月夏 朝マズメ

8月下旬に淡路島の翼港に
釣りに行ってきました。

早朝6時頃から11時ごろまでの
釣果をご紹介します。

淡路島の翼港での釣果 朝マズメから昼まで

淡路島の翼港での釣りは、
まさに大漁。

期待に応えてくれる淡路島の翼港は
また釣りに行こうと思わせてくれます。
そんな淡路島の翼港での釣果。

まずは、ベラ 9匹。

とってもカラフルなベラたち。
きれいなベラはキュウセンベラです。

ベラがまだ続きます。

ベラ 5匹。

このベラはササノハベラと思います。

胴付き仕掛けの釣りで楽しい魚といえば
カワハギ。

淡路島の翼港では1匹釣りました。

淡路島の翼港ではサビキ釣りも
じゃんじゃん釣れました。

まずは、アジ 11匹。

豆アジよりは大きいので小アジですね。

さらに、アジ 20匹。

胴付き仕掛けでは、今年釣れまくりの
チャリコが釣れました。

チャリコ(タイの稚魚)14匹

そして、サビキで釣れるかわいい魚
サンバソウ(イシダイの稚魚)が5匹
釣れました。

実はサンバソウを釣ったのは初めて。
無茶苦茶テンションが上がりました。

まだまだ釣れました。

サンバソウ(イシダイの稚魚)6匹。

以上、が淡路島の翼港で釣れた釣果です。

ベラ 14匹
カワハギ 1匹
アジ 36匹
チャリコ(タイの稚魚)14匹
サンバソウ(イシダイの稚魚)11匹

合計 76匹の魚が釣れました。

スポンサーリンク

淡路島の翼港の釣り場での釣り  8月末 夏 朝マズメ

淡路島の翼港の釣り場での釣り? 8月末 夏 朝マズメ

淡路島の翼港で8月末に
実際に釣りに行ったときに
釣れた魚や仕掛けなどをご紹介します。

淡路島の翼港の釣りの場所


淡路島の翼港の釣り場の所在地
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台

淡路島の翼港の釣り場で今回選んだのは
釣りガールが立っている場所です。

左上に向かって延びている堤防(波止)は
大物狙いの釣り人で大混雑。

この日は朝3時から翼港に入るための
待ち行列ができていたそうです。

ちなみに、待ち行列というのは
人ではなく車での行列です。

話を聞いて絶句・・・驚きです。

淡路島の翼港でのサビキ釣り

淡路島の翼港でのサビキ釣り

淡路島の翼港は早朝6時に釣り場に行ける
というので時間に合わせていったら、

すでに釣り人でいっぱい。

いったいどうなっているのか・・・。

急いで空いている場所を探したところ、
ようやく見つけました。

ほっと一息。

今日の釣りはサビキ釣りと胴付き仕掛け
の2つの方法をメインで釣ります。

では、まずはサビキ釣りの様子から。

釣り場所が確保できたので
急いでサビキの仕掛けを準備し、
6時10分頃には釣りを開始。

ウキありのサビキを海に落として
様子を見ていたところ・・・

ウキというか仕掛けが流れてしまう。

あまりの流れの速さに
頭を抱えてしまいました。

今回はちょうどいいことに
となりの釣り人が休憩していたので
釣りのスペースが広めに確保できそう。

今日はついてます。
何とかサビキ釣りを続行することが
できました。

6時半頃にサビキ釣りで釣れたのはアジ。

小アジくらいの大きさ。

この場所でもサビキで釣れそうです。

続けて釣れたのがサンバソウ。

熱帯魚のようなかわいい姿の魚の名前は
サンバソウ。

イシダイの幼魚のサンバソウは、
7月末から8月の暑い時期に
サビキでよく釣れる魚とのこと。

でも、実は私はサンバソウを
サビキで初めて釣りました。

続けてサンバソウが釣れました。

釣り場の足元近くに回遊しているのか
サンバソウが釣れて、ひと段落したら
また、アジが釣れ始めました。

海面を眺めていると、
小魚が群れで泳いでいるのが
見えています。

アジが釣れ始めたときは、
サビキの仕掛けを投げ入れたら、
アミエビが撒かれたと同時に
アジのきらめきが見えました。

そこに向かってサビキを投げると・・・

すぐにアジが釣れました。

流れが早いため、
サビキの仕掛けが流されしまいます。

サビキの仕掛けを海に落としてから
5秒くらい数えたら釣れなくても上げて
また釣るを繰り返していました。

サビキの外道でエサ取りといわれる
スズメダイも釣れました。

釣れてもあまり喜ばれないスズメダイは
実は料理して食べると美味しい。
↓ ↓ ↓ ↓
スズメダイがサビキで釣れたけど食べれる?捌き方と美味しい食べ方は?

ぜひ一度は食べてみてくださいね。

サビキ釣りはその後も釣れ続け、

サンバソウが釣れたり、

アジが釣れたり、

またもやスズメダイが釣れだしたり

結局、帰る時間の10時半頃まで
サビキ釣りは釣れ続けました。

サビキは大物はめったに釣れないけど、
小さめの魚ならかなりの数が釣れるのも
面白いところ。

その点では淡路島の翼港では
サビキ釣りを満喫しました。

淡路島の翼港での釣りで胴付き仕掛け

淡路島の翼港での釣りで胴付き仕掛け

サビキ釣りだけではなく胴付き仕掛けも
チャレンジしました。

淡路島の翼港のこの釣りポイントでは、
ウキありのサビキ仕掛けよりも
流されにくい胴付き仕掛けは
釣りやすくていい感じ。

堤防(波止)の足元近くに
仕掛けを沈めて様子を伺います。

早速釣れた魚は・・・

チャリコ。

タイの稚魚のチャリコは今年の夏は
明石海峡のアジュール舞子や大蔵海岸、
大阪湾の貝塚人工島などでも
入れ食いで釣れまくっています。

淡路島までもか・・・。

半分諦めの心境で釣っていたところ、
ベラが釣れました。

胴付き仕掛けといえばベラ。

そこそこの大きさのベラが釣れて
胴付き仕掛けの釣りのテンションも
爆上がりです。

次に釣れたのはカワハギ。

去年の秋以来のカワハギがお目見え。

絶妙にかわいいカワハギが釣れたので
次は美味しい魚が釣りたい。

そう思いながら胴付き仕掛けを海に落として

じっと待っていたところ、

カラフルできれいなベラが釣れました。

高級魚ともいわれるキュウセンベラ。

写真でもわかるように、
まるで熱帯魚のような姿をしています。

刺身が絶品と聞いたのですが、
ベラの下ごしらえと捌くのが大変で、
いまだに食べれていません。

とほほ・・・。

つい、三枚おろしにする必要のない
煮付けや塩焼き(香草焼き)に
逃げてしまいます。

ベラの表面のヌルヌルさえなければ
楽なのに・・・。

と思いながらも釣り続けていると、

ベラ。

またもやベラと、いろんな模様のベラが

ちょくちょく釣れました。

20cm前後のベラも釣れたりと
なかなかの大きさの魚が釣れました。

淡路島の翼港で胴付き仕掛けの釣りも
存分に楽しめましたよ。

私が釣っていた釣りポイント周辺は、
投げ釣りで大物狙いに釣り人ばかり。

サビキや胴付き仕掛けでの釣りは
最初は釣れないかもと思いました。

帰り際に知ったのですが、
サビキや胴付き仕掛けの釣り人は、
私とは反対側の翼港への橋の下周辺で
釣っていました。

うちに帰る時間ぎりぎりまで釣り続け、
10時半頃に淡路島の翼港を出ました。

淡路島の翼港の釣りで釣れた魚たち

淡路島の翼港の釣りで釣れた魚たち

淡路島の翼港の釣り場で実際に釣りあげた
魚たちをご紹介します。

アジかサンバソウが釣れるという感じです。

淡路島の翼港でアジはサビキ釣りで

サビキ釣りで針は3号。

エサは冷凍の外国産アミエビ。

狙ったポイントは足元から3mくらい。

深さはいつもアジを釣るよりも浅め。

早朝6時の朝マズメの時間帯から
10時頃まで、アジの群れが回遊するごとに
入れ食いのように釣れました。

淡路島の翼港でサンバソウ(イシダイの幼魚)はサビキ釣りで

サビキ釣りで針は3号。

エサは冷凍の外国産アミエビ。

狙ったポイントは足元から3mくらい。

深さはアジと同じくらいで、

淡路島の翼港でスズメダイ

淡路島の翼港でスズメダイ

サビキ釣りで針は3号。

エサは冷凍の外国産アミエビ。

狙ったポイントは足元から2mくらい。

深さはアジより浅め。

スズメダイは黒っぽいので、
海面を眺めると群れているのが分かります。

あれだけ群れているのに
ほんの少ししか釣れないんだけど。

という魚のスズメダイです。

淡路島の翼港でベラ

淡路島の翼港でベラ

キュウセンベラやササノハベラ。

淡路島の翼港でベラ

ベラは胴付き仕掛けで
堤防(波止)の足元(壁ぎわ)を
狙って釣りました。

胴付き仕掛けで針は6号。

エサは青虫の青イソメ。

淡路島の翼港でカワハギ

淡路島の翼港でカワハギ

ベラは胴付き仕掛けで
堤防(波止)の足元(壁ぎわ)を
狙って釣りました。

胴付き仕掛けで針は6号。

エサは青虫の青イソメ。

スポンサーリンク

淡路島の翼港での釣果まとめ

大阪の淡路島の翼港での釣果と
その日の釣りの様子について
ご紹介しました。

朝マズメの時間帯の朝6時頃から
10時半ごろまで釣って
釣果は合計76匹の魚が釣れました。

これは大漁といえるのではないでしょうか。

私はサビキ釣りメインで釣りましたが、
これだけ釣れると面白いですね。

駐車場やトイレも近くて
とてもきれいに整備された釣り場なので
ぜひ、また淡路島の翼港に
釣りに行きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました